たかまつ市民ブログ
|
香川県全域
新規登録
|
ログイン
あしたさぬき記事検索⇒
「適格退職年金移行は大丈夫?」退職金コンサルのブログ
廃止まで、もう2年半を切った適格退職年金制度。 そろそろ本気で移行を考えていきませんか? 社会保険労務士・FP(ファイナンシャルプランナー)・DCプランナーである玉岡智博が、企業様向けに適格退職年金制度の移行に関する情報を提供しています。
2008年02月13日
応接セットです
昨日、
応接セット
が届きました。
なかなか、座り心地がいいです。
テーブルも、大きいです。
大は小を兼ねるので、OKです。
また電話もつながり、ネット環境も整備されました。
いよいよ、14日(木)オープンに向けて、秒読みです。
タグ :
応接セット
事務所
オープン
Posted by たまちゃん at 05:58│
Comments(0)
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
たまちゃん
こんにちは。玉岡智博(たまちゃん)です
社会保険労務士・FP(ファイナンシャルプランナー)、DCプランナーの3つの資格で退職金コンサルティングをしています。
適格退職年金制度の移行は進んでいますか?
廃止まで、あと2年と少し。
そろそろ本気で考えてみませんか?
お気に入り
街角のうどん屋から
インターネット?単なるメディアだよ ウェブコンサルの囁き 香川
財務知識で会社を強くする
マウスのつぶやき
お茶汲みOL、ベンチャーの女社長になる
最近の記事
今年もFPによる無料セミナー・無料相談会を開催します
(10/26)
ファイナンシャルプランナーによる無料相談会です~
(11/9)
採用が決まりました
(11/2)
玉岡事務所、求人募集中です。
(10/24)
中小企業診断士の一次試験、突破
(8/8)
FP3級対策講座 やります
(12/20)
セミナー申し込みについて
(4/20)
退職金制度設計セミナーを開催します
(4/19)
企業年金の位置づけ
(4/9)
スタッフアドバイザーに掲載されました
(3/3)
過去記事
2012年10月
2011年11月
2011年10月
2011年08月
2010年12月
2010年04月
2010年03月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
最近のコメント
JALと民主党って。。。 / JALの企業年金
たまちゃん / 消費者無料セミナーです
アルテ / 消費者無料セミナーです
たまちゃん / 緑のそよ風プロジェクトに行・・・
たまちゃん / FP3級対策講座、次の開催決・・・
アクセスカウンタ
カテゴリ
JavaScriptをONにしてください。
ジオターゲティング
あしたさぬきインフォ
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
応接セットです
コメント(
0
)