2009年03月23日

チームを組んでみる?

FP(ファイナンシャルプランナー)の仕事が増えてきている。
それだけ潜在的な需要は多いのだろう。

夏に、リタイアメントプランニングのセミナー講師。
春は、進学合同会の相談会のブースで座る。

昨年に引き続き高校からの依頼も来そうだし、他にもセミナー講師の依頼もある。
もちろん4月の新年度以降もラジオ出演と、新聞の掲載も続く。

あとは単価を上げることだが、こちらはまだまだ上がらないけど(笑)

でもFP(ファイナンシャルプランナー)の仕事はあるんだから、もっと積極的に動いてみるべきだろう。

今考えているのは、チームを組んでの活動
自分ひとりだと必ず限界はきてしまう。
チームを組めば、数をこなすことができる。

ボランティアではなく、ビジネスとして、このFPの仕事をやっていきたい。
香川県のFPでチームを組んでみませんか?
(チームなので、雇用関係ではなくパートナー関係です)

子供への金銭教育であれば、主婦など女性のFPがいいだろう。
定年退職後のリタイアメントプランニングであれば、経験豊富な年配の方のFP。
確定拠出年金(DC)の投資教育ならば、投資に強いFP。

やりたいことはいろいろ出てくる(笑)

興味のある方、ご連絡ください。

TEL 087-816-2100 (玉岡)
メール sr@office-tamaoka.com

せっかくのFP資格をムダにしていないですか?



Posted by たまちゃん at 17:32│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チームを組んでみる?
    コメント(0)