2008年11月21日
僕だけ・・・
お久しぶりです。
寒くなってきましたね。
クリスマスが近づいてきました。
先日、子供たちがこのように話しかけてきました。
幼稚園の息子:「僕だけ、ニンテンドーDS持ってないんだ。」
小学生の娘:「私だけ、ニンテンドーDS持ってないんだよ~」
僕は小学生の頃、ゲームウオッチを楽しんでいました。
高校3年の共通一次試験の前には、父が弟のために、ファミコンを買ってきました。
大学時代は、ドラゴンクエストや信長の野望をしていました。
けど、自分の子供にはゲームを買ってあげたくないのです。
理由1.目が悪くなる。
高校3年生まで視力が1.5あったのに、ファミコンをした途端、一気に落ちて、メガネが必要になった。
理由2.ゲームする時間があったら、外で遊んだり、本を読んだり、いろんな経験をしてほしい。
僕は現在ほとんどゲームはしません。(するのは、パソコンのソリティアぐらい)
だって時間がもったいないから。
ということで、今後も買うつもりはなかったんですが、上記のように言われると少し心がぐらつく。
奥さんに話したら、「ダメ!」とはっきり言われました。
みなさん、どうしています?
小学生になると、みんな持っていますか?
寒くなってきましたね。
クリスマスが近づいてきました。
先日、子供たちがこのように話しかけてきました。
幼稚園の息子:「僕だけ、ニンテンドーDS持ってないんだ。」
小学生の娘:「私だけ、ニンテンドーDS持ってないんだよ~」
僕は小学生の頃、ゲームウオッチを楽しんでいました。
高校3年の共通一次試験の前には、父が弟のために、ファミコンを買ってきました。
大学時代は、ドラゴンクエストや信長の野望をしていました。
けど、自分の子供にはゲームを買ってあげたくないのです。
理由1.目が悪くなる。
高校3年生まで視力が1.5あったのに、ファミコンをした途端、一気に落ちて、メガネが必要になった。
理由2.ゲームする時間があったら、外で遊んだり、本を読んだり、いろんな経験をしてほしい。
僕は現在ほとんどゲームはしません。(するのは、パソコンのソリティアぐらい)
だって時間がもったいないから。
ということで、今後も買うつもりはなかったんですが、上記のように言われると少し心がぐらつく。
奥さんに話したら、「ダメ!」とはっきり言われました。
みなさん、どうしています?
小学生になると、みんな持っていますか?
Posted by たまちゃん at
09:18
│Comments(4)