2008年11月27日

続けることが大事です

幼稚園児の息子。

幼稚園の硬筆教室に通っている。
先生が厳しい方で、教室には4~5人ぐらいしかいないそうです。
(最近の傾向として、厳しい先生だと親の方が子に勧めないそうです)

で、僕の息子。

一生懸命、書いています。
僕より字は上手です(笑)
毎週1回の教室ですが、宿題もあるので、家でもしています。

けど、前回の昇級試験は落ちました。

息子は落ち込んでいましたが、先生は息子を高く評価してくれていて、
今回は飛び級で受験するそうです。

期待に応えて、息子もがんばってほしいです。

何事もそうなんですが、一度や二度の失敗であきらめては何も残りません。
続けることが大事。

息子の粘り強さを見習いたいですね。

少なくとも僕よりは根気があるな(笑)
僕は硬筆3級~



Posted by たまちゃん at 14:07│Comments(4)
この記事へのコメント
幼稚園から上手な字が描けるなんてすごいですね。
文字を習うということ以外にも、いろんなことを
学んでいるのですね^^
私は硬筆初段らしいのですが、
なにしろ小学校の時なので・・・
今じゃ見る影もなく信じてもらえません(笑)
継続って大事ですよね。。

ラジオ拝聴しました。
素人の私たちにもとても分かりやすく、
何を聞かれてもすぐ答えてくれそう。。
喉のほうお大事になさってください
Posted by 饅頭 at 2008年11月27日 23:46
息子は好きでやっているので、本人に任せておこうと思っています。

ラジオ、聞いていただきありがとうございました。
ノドを痛めてしまって、反省しきりです(汗)

わかりやすくお話をしたいと思っていますが、なにぶんラジオは声だけなので、具体的な絵や数字を見て説明できないのが難しいところです。
(時間も10分だけだし・・・)

今度は、ぜひセミナーにも来てみてください。
もちろん、事務所に来ていただいても構いませんよ(笑)
Posted by たまちゃん at 2008年11月28日 09:22
硬筆、ちゃんと続けて偉いですね!
しかも、自宅でもやっているなんて!
うちは、1年で辞めちゃいました。
辞めた理由は、「先生の字が汚いから」←何様じゃ!

こつこつが最後には勝つと思います!
僕ちゃん、頑張って!
Posted by におこにおこ at 2008年12月04日 17:14
におこさんへ

息子は、コツコツマイペース型。
娘は、気が多い何にでも首を突っ込む派。

それぞれ個性があって、おもしろいです。
Posted by たまちゃん at 2008年12月08日 08:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続けることが大事です
    コメント(4)